
今朝は氷点下まで冷え込んでいます。
暖かくなったとはいえ、薄着に成った分とっても寒く感じてしまう陽気です。
サクラもやっと麓まで咲き始めました。
梅が咲き、コブシが咲き、草も木も一気に芽吹き始めている様子です。

一年ほど前から頼まれていたウォールナット材のビッグテーブル。
畳大きさよりも二回りぐらい大きな物ですが、発注者は沖縄で歯医者をしている姪っ子。
とにかく手が空かないので、延々と製作が遅れていたのですがやっと作れました。
問題は輸送。

船便で送り出すため、とにかく厳重に梱包します。

組立て済で送ろうとすると、送料が20万近くかかると言うので分解した状態で送り、現地に出向いて組み立てます。
総重量は100kg程になるのでフォークリフトで動かせるように箱を作ります。

軽トラの荷台で箱詰めして、そのまま西濃運輸の営業所に運びこみます。
大阪から船積みされて、2週間ほどで沖縄の営業所につく予定です。
その後の様子は、また沖縄の様子ともどもお伝えします。
「とにかく無事に到着します様に!!」祈るような毎日になりそうです。