
やっと雪が消えて「春がくる!!」と、気持ちも弾んでいたわけですが・・・。
重たい春の雪。 「かみゆき」さんの到来です。
工房裏の竹もべったりと押し倒され、道路も10cmぐらい積もっています。
お天気さえ回復してくれれば溶けるのも早い かみゆき。
しかし予報では太陽さんの顔が見えない日が続く様子です。
雪かき作業も腰を痛めかねない重たい雪。
出かける予定もないので、しばらく様子を見てから作業を始める事と致します。

「今日でなくてよかった!!」は、朝一に頭に浮かんだ思い。
昨日開催された「引き車をつくろう」と、かざこし子供の森公園でのワークショップ。
15組の親子さんにご参加いただきました。

作業自体はキットにしてあるので簡単なのですが、木槌でタイヤを打ち込む事も、木ねじをドライバーで入れていく事も初めての体験。
朝は寒かった会場も、いつの間にか人々の熱気で上着を脱ぐほどに成っていました。

車体が出来たらグルーペンで思い思いにオリジナル引き車に仕上げてゆきます。

最後は木っ端の積み木をいっぱいに詰めて完成です。
毎年恒例の「引き車をつくろう!!」W、Sのご報告でした。